まえだせんせいの競馬予想

なかなか的中しませんが、中央競馬の重賞予想を頑張っています!

東京新聞杯2018のデータ 其の1

お金がたまるポイントサイトモッピー


はい、どうも…こんばんは🌙です😁😆

仕事の都合でバタバタしてて、昨日更新するはずの

ブログネタを含めて、ちょっと溜まっているので…

本日一気に更新していきたいと思います⭐️

っていうことで、今回は「 東京新聞杯 」のデータ

其の1 を見ていきたいと思います‼️

いやーーー、みなさん先週末の結果はいかがでした

でしょうか⁉️

私は、また、またまた ” 惨敗 “ でした…😅

今週末から2月に突入するので、切り替えて頑張って

いきます💪😆

では、データを見ていきましょう。


東京新聞杯2018のデータ其の1    M

2018.コース分析

東京新聞杯2018】過去のデータ分析

|開幕週らしい前残りのレース

2018東京新聞杯を予想する際に必要となる、過去に行われたレースからのデータを分析をしていきます。有利な条件でレースが出来る脚質は先行馬か?差し馬か?有利な条件でレースが出来る枠順は内枠か?外枠か?また前走どのレースに出走した馬が活躍しているかについても言及していきながら、東京新聞杯で好走している馬について見ていきましょう。

 

さて、今週は東京新聞杯が行われます。東京芝1600m戦という安田記念と同じ舞台で行われる重賞なので、強い馬が多数出走するのかと思いきや軽めの賞金別定戦である点と安田記念まで間隔が空いている点から、そこまで強い馬は出てこない重賞ではあります。

それでも昨年はエアスピネルが出走しましたし、過去にはヴァンセンヌなど、GIで活躍した馬も出走しているので、決して無視の出来ない注目の重賞です。

そんな注目の東京新聞杯を攻略すべく、このレースで好走している馬はどのような馬なのか?過去のデータから好走確率の高い馬を探っていきたいと思います。


東京新聞杯過去のデータ分析


開幕週らしいスピード勝負は若い馬が有利

まず、最初に注目したのは年齢別成績です。

{03406A50-8F8F-4492-BF0A-05941F8A5C1E}

上記は東京新聞杯の過去10年における年齢別の成績ですが複勝率に注目してみると

4歳 > 5歳 > 6歳 > 7歳

と綺麗に年齢順に成績の上下関係が出来上がっています。

若い馬が強く、ベテランの馬が弱いという事は

「スピードを問われているレースである」

という事が言えます。

東京新聞杯は冬場の開催ではありますが、開幕週で行われる重賞なので、芝の状態はフレッシュです。スピード豊富な馬が活躍しているという点は注目が必要です。

 

明確な内枠天国、外枠に入った時点で大きなハンデを背負う事に!

次に枠順別の成績を見てみましょう。

{DA85EBD5-61F6-4EEA-8A12-72E94DB3DA43}

上の図をみて貰うと一目瞭然ですが

内枠(1~4枠)が圧倒的に有利で、外枠(5~8枠)が圧倒的に不利

というデータが出ています。

東京芝1600mはコーナーを2回しか回らないコースで、本質的には枠順の有利不利の少ないコースですが、開幕週で行われるレースという事で、外々を回って距離ロスを被る馬は苦戦しているというデータが出ています。

{FE5FC30D-3152-406B-AFD0-EE6F5BB8D498}

内枠からポンと先行集団に取り付いて、そのままロスなく走った馬が直線でも止まらず走っている

という事が分かります。

 

逃げ・先行が馬券の中心!差しはよほど強くないと

最後に4角での順位別成績を見てみましょう。

{AC32906D-C3DF-4B62-BA0B-63F6A5044F8E}

逃げ馬の成績が最も良いという事をはじめ、先行した馬の成績は良い事がデータから分かります。

逆に差し馬は複勝率が10%台、複勝回収率も全体的に悪く“逃げ・先行馬有利、差し馬不利”の図式が明確に現れています。脚質からも開幕週らしいデータ分布となっていることが分かります。

 

また、上がり3Fの順位別の成績を見てみると

{ACA82D3D-6FA6-41D8-938F-4F21C3273297}

と、このデータからも逃げ・先行馬が圧倒的に有利であることが分かります。

上がり3F1位の馬の複勝率が30%台というのは、他のレースではまず見られないほどの低い数値です。

末脚の破壊力よりも位置取りが重要である点を抑えておきたいです。

 

以上が2018東京新聞杯を攻略するための主たるデータです。

 

まとめ

東京新聞杯は開幕週に行われるレースです。

開幕週らしく

“先行馬が有利”

“若い馬が有利”

“内枠が有利”

ということを覚えておくといいでしょう。

昨年はブラックスピネルが意表を突く逃げを見せて勝ったので、これまで見せてきた馬の脚質に加えて、騎手のレベルも十分に考慮しておきたいレースです。



こんな感じです…😅💦

続けて更新していきますので…🌀🌀

よろしくお願いします🙇🙇

では、では…✋😆