まえだせんせいの競馬予想

なかなか的中しませんが、中央競馬の重賞予想を頑張っています!

宝塚記念2018のデータ 其の5

お金がたまるポイントサイトモッピー


はい、どうも…おはようございます⛅️😁😆

さて今回は、春のグランプリレース

G1「 宝塚記念のデータ其の5 を見て

いきたいと思います‼️

では、早速ですが…データの方を見ていきましょう⭐️


宝塚記念2018のデータ其の5    R

宝塚記念2018】予想考察

過去の傾向とデータ分析

阪神競馬場・芝2200mで行われる宝塚記念ですが、今年は王者不在の状況で大混戦が予想されるメンバー構成。復活を狙うサトノダイヤモンドに昨年の菊花賞馬キセキに加えて、香港から満を持して参戦するワーザー、虎視眈々と逆転を狙うダンビュライト・ヴィブロスなどが上位人気と見ていますが、フタを開ければ全く違う人気になる可能性も十分にありそうです。

それでは過去の傾向とデータから狙える馬を探して行きましょう。


宝塚記念2018】予想考察

<過去の傾向とデータ分析>

過去5年の結果は下記の通りです。

着順/馬番/馬名/前走成績

2017

1着:⑪サトノクラウン大阪杯:6着)

2着:②ゴールドアクター天皇賞春:2着)

3着:⑧ミッキークイーン(ヴィクトリアM:7着)

2016

1着:⑩マリアライト目黒記念:2着)

2着:⑨ドゥラメンテ(ドバイCS:2着)

3着:③キタサンブラック天皇賞春:1着)

2015

1着:⑯ラブリーデイ鳴尾記念:1着)

2着:⑥デニムアンドルビー天皇賞春:10着)

3着:①ショウナンパンドラ(ヴィクトリアM:8着)

2014

1着:⑪ゴールドシップ天皇賞春:7着)

2着:⑤カレンミロティック鳴尾記念:4着)

3着:③ヴィルシーナ(ヴィクトリアM:1着)

2013

1着:⑩ゴールドシップ天皇賞春・5着)

2着:④ダノンバラード鳴尾記念:3着)

3着:⑪ジェンティルドンナ(ドバイCS:2着)

 

<レース展望>

上半期の締め括る大一番として定着している宝塚記念。開催時期が梅雨の真っ最中+最終週の条件であり、近年はタフなパワーを要する馬場で行われる事が当たり前でしたが、今年は梅雨時期ながら競馬開催中に全く雨が降らず先週の結果を見れば分かる通り、綺麗な馬場で早い時計が出る状況。

今週の天気予報を見る限りでは

と梅雨らしく雨が降り続く予報ですが、先週までの馬場コンディションを考えると一気にタフなコンディションに変化するとも思えず。もちろん、最終的な結論は土曜日の馬場を確認した上で判断しますが、現段階では先週と同様に、早い時計の出る状況である事を想定して予想を組み立てます!

ちなみに今年の宝塚記念は、重馬場ならコノ馬!良馬場ならアノ馬!と言うイメージではなく、走れるタイミングの馬を狙う!これを一つの大きなポイントと考えています。

明らかに主役不足で全頭にチャンスがありそうな状況だけに、人気の盲点になる馬をシッカリと探して狙い撃ち出来れば最高です。

 

<ローテーション分析>

近年の宝塚記念は昨年のキタサンブラック、近2年のシュヴァルグランの成績を見れば一目瞭然ですが、天皇賞(春)を好走した馬は壊滅的」な状況。Mの法則的に考えると長距離を激走した後のストレス疲労が残る状況で、距離短縮+淀みなく流れるペース傾向+タフな馬場は酷な状況。

昨年のキタサンブラックが大敗した事を含めても

天皇賞(春)を好走⇒宝塚記念のローテーションは即消しでも良いレベル。

ただ、各陣営もその点を理解して今年は前走・天皇賞(春)組の出走はアルバートスマートレイアー・ミッキーロケットの3頭のみ。

つまり、上記の傾向を含めれば前走の天皇賞(春)で4着に激走している、ミッキーロケットは即消しでOK!タフな馬場の適性云々が言われ穴人気すると見ていますが、バッサリと消して問題はないと考えています。

 

ディープインパクト産駒が狙い目!>

近年の宝塚記念は5年続けてディープインパクト産駒」が馬券圏内に来る好相性。

2017

3着:⑧ミッキークイーン

2016

1着:⑩マリアライト

2015

2着:⑥デニムアンドルビー

3着:①ショウナンパンドラ

2014

3着:③ヴィルシーナ

2013

2着:④ダノンバラード

3着:⑪ジェンティルドンナ

パッと見る限り、牝馬×ディープインパクト産駒」が大活躍。ちなみに今年はヴィブロススマートレイアーが該当しますが、果たして

 

最後に過去5年の種牡馬別データを見てみると

1位はゴールドシップが2連覇している影響でステイゴールド産駒ですが、複勝率を見ればディープインパクト産駒が圧倒的な数字。

梅雨時期で最終週のタフな馬場である事を考えると、ディープ産駒には不向きな状況にも見えますが、意外なデータです。

 

そして、更に掘り下げてディープ産駒×間隔別の成績を見ると

当然ながら〝間隔を開けたローテーションを好むディープ産駒〟であり、5週~9週を開けて出走する馬に良績が集中。今年の宝塚記念に参戦するディープインパクト産駒はサトノダイヤモンドステファノススマートレイアーゼーヴィントヴィブロスの5頭になりますが、果たしてコノ中で馬券圏内に来るディープ産駒はどの馬か?ハズレくじを引かない様に、シッカリと考えて結論を出したいです。

 

宝塚記念2018予想考察】のまとめ

<現段階の注目馬>

最後に現段階の注目馬をご紹介します。

パフォーマプロミス

<推奨理由>

基本的に宝塚記念を予想する上で重要な点は蓄積疲労。上半期に行われる最後の大舞台であり、そこに向けて余力がある馬が圧倒的に有利な状況。その点で考えると同馬は前回のレースを1番人気で3着とノーストレス・ノー疲労で走れるタイミングではある状況。後は単純なポテンシャルが足りるかの話になるが、鮮度・臨戦過程を考えれば多少の不足は補えるはず。内枠を引いて先行する形を取れば、意外と相手なりに着をまとめそうですが、結果は如何に



こんな感じです…😅💦

参考になれば、いいのですが…

っていうことで、今回はこの辺で…✋😁