まえだせんせいの競馬予想

なかなか的中しませんが、中央競馬の重賞予想を頑張っています!

宝塚記念2018のデータ 其の9

お金がたまるポイントサイトモッピー


はい、どうも…おはようございます⛅️😁😆

さて今回は、G1「 宝塚記念のデータ其の9

を見ていきたいと思います‼️

いやーーー、ようやく☔️もあがりましたが…湿度が

すごい💦  半端ないです。

では、データの方を見ていきましょう⭐️


宝塚記念2018のデータ其の9    R

宝塚記念2018

予想オッズ1番人気のサトノダイヤモンドを徹底分析!

ファン投票を堂々の1位で宝塚記念に参戦するサトノダイヤモンド。今年は金鯱賞大阪杯と本来の輝きを見せれずに競馬を終えていますが、以前の実績から復活を望むファンも多く予想オッズの通り、当日は1番人気に支持される事が濃厚

果たして、ここで復活の勝利を上げる事が出来るのか?人気の中心として馬券的な取捨も重要となるだけに、シッカリと分析して結論を出したいです。

 

サトノダイヤモンドを徹底分析>

まずは、成績をご覧ください!

2歳~3歳時は安定した高いパフォーマンスを発揮して、4歳秋に凱旋門賞に出走する為にフランスに遠征。その後の今年2戦は本来の走りを披露する事なくレースを終えているが、このまま下降線を辿るのか?それとも、巻き返しに成功するのか?

結局の所でマカヒキキズナの成績を見ても分かる通り、ディープインパクト産駒が凱旋門賞に出走してボロ負けすると、立て直しに時間を要する事は事実。特にマカヒキは3歳時にあれほど強いパフォーマンスを発揮しながら、凱旋門賞を惨敗した後は1度も勝つ事が出来ず。果たして、サトノダイヤモンドマカヒキと同じ路線を歩む事になるのか?それともシッカリと巻き返して本来の輝きを取り戻す事が出来るのか?この後の分析でシッカリと考えたいです。

 

<走れるタイミングとは?>

Mの法則を中心として予想をしていると「タイミング」と言う言葉が良く出てきますが、基本的にどんなに強い馬でもフルで力を発揮できないと負けるのが競馬。実際に昨年の宝塚記念天皇賞(春)をレコードで激走して、過去の傾向からも厳しいローテーションで挑んだキタサンブラックが9着に大敗。単純な着順だけ見ればスピリッツミノルにも負けている結果であり、普通に考えればあり得ない状況。つまり、「走れないタイミング」であれば、上記のような現象が平気で起こるという事。逆に考えれば走れるタイミングならば、能力的に少し劣る馬でも相対的に通用するケースも多々

それでは本題のサトノダイヤモンドの話に切り替えますが、今回はどっちのタイミングなのか?

ディープインパクト産駒の傾向と合わせて見ていきましょう。

 

<今回は走れるタイミング?>

ちなみに今年のサトノダイヤモンド金鯱賞大阪杯と2戦を消化していますが、

評価は

金鯱賞 ◎(3着/2番人気)

大阪杯 消(7着/3番人気)

本命の金鯱賞は3着で消した大阪杯は7着であり、取捨選択としては大きく間違えてはいないはず

基本的に「鮮度・フレッシュさ」が重要となるディープ産駒は、2歳~3歳時に大活躍をして4歳以降は尻すぼみになる傾向。特に牡馬でGⅠを3勝以上した同産駒がいない点が全てを物語っています。では、鮮度・フレッシュさが薄れてきているおじさんディープはいつ狙うのか?それは「 苦 楽 」に該当する時です。

そして、今回のサトノダイヤモンドに関しては、前走の大阪杯を内枠・多頭数・間隔を詰めたローテーションで負けた後であり、仮にも外枠を引いてスムーズなレースが出来ればタイミング的には「 苦⇒ 楽 」になる状況。1番人気に支持される人気馬ですが、極端な内枠を引かない限りは十分に狙えると1頭かと

最終的な評価に関しては非常に悩ましい所ですが、枠番・土曜日の馬場状態を見た上で最終的な判断を下したいです。

 

<オススメの穴馬>

最後にオススメの穴馬をご紹介します。

ワーザー

<推奨理由>

現段階で人気が読めず、穴馬になるか微妙な所ですが、今の停滞したメンバーならコノ馬があっさりと通用する可能性も。週中の雨で馬場が渋る点もプラスであり、臨戦過程・鞍上を見ると今回に賭ける勝負気配も十分。~☆で上位の評価をする予定です。



こんな感じです…😅💦

参考になれば、いいのですが…

っていうことで、今回はこの辺で…✋😁