まえだせんせいの競馬予想

なかなか的中しませんが、中央競馬の重賞予想を頑張っています!

レパードS2018のデータ 其の4

お金がたまるポイントサイトモッピー


はい、どうも…どうもです😆😁

さて今回は…

新潟競馬場で行われる、ダート重賞

レパードSのデータ其の4 を

見ていきたいと思います‼️

早速ですが…

データの方を見ていきましょう⭐️


レパードS2018のデータ其の4     R

レパードステークス2018】予想考察|過去の傾向とデータ分析についての記事です。

新潟競馬場・ダート1800mで行われるレパードステークスですが、昨年は1番人気のエピカリスが3着に敗れた上に、1・2着に11番人気&12番人気の伏兵が入り波乱の結末を迎えた1戦。今年は3歳ダート王者のルヴァンスレーヴが不在であり、グレートタイム&ドンフォルティスが人気を分け合う形が濃厚ですが、別路線から参戦するアルクトスやアドマイヤビクターも侮れない存在。

果たして、夏の3歳ダート重賞を制覇するのはどの馬か?様々な方面からメンバーが集う1戦だけに、各馬の能力の見極めをシッカリと行い的中に繋げたいです。


レパードステークス2018】予想考察

過去の傾向・データ分析

過去5年の結果は下記の通りです。

着順/馬番/馬名/前走成績

2017

1着:②ローズプリンスダム(JDD:8着)

2着:⑨サルサディオーネ(3歳上500万下:1着)

3着:⑤エピカリス(UAEダービー:2着)

2016

1着:⑨グレンツェントユニコーンS:3着)

2着:⑤ケイティブレイブ(JDD:2着)

3着:①レガーロ(兵庫SC:4着)

2015

1着:⑨クロスクリーガー(JDD:2着)

2着:⑫ダノンリバティ(白百合S:8着)

3着:⑬タマモブリュネット(地方交流1000万下:1着)

2014

1着:⑬アジアエクスプレスユニコーンS:1着)

2着:⑨クライスマイル(3歳上500万下:1着)

3着:④ランウェイワルツ(JDD:5着)

2013

1着:⑤インカンテーション(濃尾特別:1着)

2着:⑦サトノプリンシパル(御嶽特別:1着)

3着:⑪ケイアイレオーネ(JDD:3着)

 

<レース展望>

JRAで行われる3歳限定のダート重賞は6月のユニコーンSと今回のレパードSの2つですが、前者は時期的に力関係も把握しやすく、東京ダート1600mと言う施行条件を考えても紛れが少ない1戦。ところが、後者は春から活躍している名の知れた馬に加えて、6月・7月の中京&福島で賞金を加算してきた馬が入り混じりカオスな状況。

当然ながら、人気の中心は春から活躍している所になりますが、意外にも人気の盲点は夏競馬で古馬を相手に健闘してきた馬。今年はユニコーンステークスジャパンダートダービーから参戦する、グレートタイム・ドンフォルティス・グリム

エングローサーなどが実績&ネームバリューを含めて上位人気になりそうですが、6月・7月の夏競馬で結果を残して来たアドマイヤビクター・アルクトス・イダペガサス・チュウワウィザード・プロスパラスデイズも侮れない存在であり、馬券的な妙味を考えるなら上記の馬の取捨選択が大きなポイント。

今年も昨年のサルサディオーネ12番人気)の様な馬を探し出したいです。

 

<前走の距離×位置取りに注目!>

過去5年の前走・距離別データを見ると

1200m:(0-0-0-2/2)

1400m:(0-0-0-1/1)

1600m:(2-1-1ー16/20)

1700m:(0-0-0-6/6)

1800m:(1-3-0-15/18)

2000m:(2-1-2-7/12)

 

これを相性の良い順番に並べると

2000 1800 1600mとなりますが、基本的に前走・2000m組はジャパンダートダービー

前走・1600m組はユニコーンステークスであり馬券的な妙味は薄く、この中で注目すべきは真ん中の「前走・1800m組」になります。

 

そして、ズバリ!その路線から来る馬の狙い方は〝前走・1800mで逃げ&先行していた馬〟ですが、実際に前走・1800m組×位置取りの成績はコチラ。

逃げ&先行馬の成績が驚異的!

ちなみに今年はヒラボクサージュの1頭が該当していますが、現段階では除外対象で人気も全くなさそうな予感

ただ、仮にも出走枠に入れば、上記のデータを信じて△で印は回す予定で考えています。

 

<4角のポジションが重要!?>

基本的に新潟ダート1800mは前残り傾向が強いコース形態。

東京ダート1600mとは違い大外一気で差し切るのは至難の業であり、馬券圏内に来るには4角である程度の位置に付けている事が最低条件。

 

実際に過去5年の4角の位置取り別データを見ると

4角を先頭で回って来る=逃げ馬の複勝率が80%を超える驚異的な数字。先行馬にフォーカスを向けても複勝41%であり、レパードステークスは4角の位置取りが結果が決まると考えても異論はないはず。

つまり、予想の際は最後の直線の通過順位をイメージして行う必要があります。

 

レパードステークス2018予想考察】のまとめ

最後に現段階の注目馬をご紹介します。


マイネルユキツバキ



<推奨理由>

前回は直線でズルズルと後退して5着に敗れているが、3ヵ月の休み明けで今回に向けた叩き台と考えれば上々の競馬。血統的にも力の要る新潟ダートは合いそうなイメージであり、逃げれば位置取りショックが掛かる絶好のタイミング。データ通り4角を先頭で通過すれば、そのまま粘り込めると見ていますが、果たして



こんな感じです…😅💦

参考になれば、イイのですが…

っていうことで、今回はこの辺で…✋😁