まえだせんせいの競馬予想

なかなか的中しませんが、中央競馬の重賞予想を頑張っています!

中山記念2019のデータ其の0 ( 特別編 )

はい、どうも…どうもです😆😁

さて今回は…中山競馬場・芝1800mで行われる一戦‼️G2「 中山記念 」のデータ其の0 ( 特別編 ) を見ていきたいと思います。

特別編では、昨年2018年版のデータを見ていきます⭐️

 

中山記念2019のデータ其の0      M

コース分析    ( 特別編 2018年版 )

中山記念2018】過去のデータ分析

内枠有利、先行馬有利の舞台設定

2018中山記念を予想する際に必要となる、過去に行われたレースからのデータを分析していきます。有利な条件でレースが出来る脚質は先行馬か?差し馬か?有利な条件でレースが出来る枠順は内枠か?外枠か?

また種牡馬別の成績などについても言及していきながら、中山記念で好走している馬について見ていきましょう。


 

さて、今週はG2中山記念が行われます。

f:id:ymaedas41:20190217145934j:image

( 2017中山記念 ネオリアリズム

先々週行われた京都記念もそうなんですが、国内のGIを狙うにはちょっと早い時期に行われるレースなので…昔はちょっと手薄なメンバー構成でレースが行われていましたが、今はドバイを始め、海外遠征する馬の壮行レースになっているので、結構な豪華メンバーが出走するレースになりました。

今年の中山記念エアスピネルペルシアンナイトといった、マイルチャンピオンシップの1,2着馬がスタンバイ。昨年ドバイを勝ったヴィブロスも参戦予定と合って、かなり盛り上がるレースになりそうです。

f:id:ymaedas41:20190217145950j:image

( 2017マイルCS勝ち馬 ペルシアンナイト )


そんな興味深い中山記念を攻略するべく、このレースで好走している馬はどのような馬なのか?

過去のデータから好走確率の高い馬を探っていきたいと思います。

 

 

中山記念過去のデータ分析

内枠が圧倒的に有利!能力よりも器用さが必要なレース

まず、最初に注目したのは枠順別成績です。

f:id:ymaedas41:20190217150302j:image

データを見ると分かるとおり、内枠が圧倒的に有利です。

中山記念が行われるのは、3月の中山開幕週です。開幕週となると基本的には前に行く馬が有利になるわけですが、前に行きやすいのは内枠の馬です。

中山・芝1800mはコーナーを4回通過する小回りコースです。

f:id:ymaedas41:20190217150426j:image

スタートしてからすぐにコーナーがあり、行き脚がつかない外枠の馬は、最初のコーナーでグンとポジショニングを下げてしまいます。

すると、思うようなポジションで競馬が出来ずに

小回りで先行する馬を捕まえられず、残念な結果に終わるというパターンが多くなってきます。

昨年のアンビシャスとかがいい例です。前に行ったロゴタイプネオリアリズムが粘る中、後方から豪脚を見せながら4着止まり…となった競馬ですが、これが中山記念の傾向を表していると言えます。

内枠に入っただけで評価を少し上げなくてはいけないです。

 

内が有利なら逃げ・先行馬も有利になる!

次に脚質について見ていきましょう。

以下は過去10年における4コーナーでの順位別成績です。

f:id:ymaedas41:20190217150009j:image
f:id:ymaedas41:20190217150023j:image

先行している馬は軒並み回収率が100%を超えています。

差し馬もそれほど悪い成績ではないのですが、先行した馬の安定感には遠く及びません。

基本的に内枠が有利なレースというのは逃げ・先行馬が有利。(そして外枠が有利なレースは差し・追い込み馬が有利)ですので、先行出来る脚がある馬に注目です。

ちょっと余談になりますが、差し馬についても

内枠の馬を狙った方が効果的です。昨年のサクラアンプルールなんかは、内をぴったりと追走してイン差しをしてきました。

差し脚質でも常に外を回って追い込むような馬は

かなりのロスがあるという事は覚えておいた方がいいです。

 

前走でマイル以下のレースを使った馬が有利

最後にローテーションと成績の関連を見てみましょう。

以下は過去10年における前走の距離別成績です。

f:id:ymaedas41:20190217150512j:image

距離延長で臨んだ馬、つまり前走でマイル以下の

レースを使った馬が活躍している事が分かります。

“ 内枠有利、先行馬有利 ”

という傾向については前述したとおりなんですが、中山記念で先行するには速いペースでレースが流れる短距離戦を使ってきた馬の方が有利です。

逆にゆったりとした流れになる長距離戦を使ってきた馬は、中山記念のペースに対応できずに良いポジションを取れないという事が往々にして起こります。

 

ちなみに前走のレース名別成績を見てみると…

f:id:ymaedas41:20190217150538j:image

下半期最高峰のレースとなる有馬記念経由馬の成績が悪いほか、AJCCや小倉大賞典など距離を縮めて来た馬が苦戦していることが分かります。

中山記念で先行できる馬かどうか見極めるには

前走でどんな流れを経験したのかを、紐解いていくことが大きなヒントになりそうです。

 

以上が2018中山記念を攻略するための主たるデータです。

 

まとめ

中山記念は3月中山開催の開幕週となるレースなので…

“ 内枠有利、先行馬有利 ”

という傾向が顕著なレースになっています。

近年は強豪馬が出走してくるレースなので、絶対能力で馬を選びたくなるレースですが…

“ 能力よりも適性 ”

が大切になるレースです。

 

こんな感じです…😅💦

っていうことで、今回はこの辺で…✋😁

よかったら、「 いいね👍 」及びフォロー、読者登録をお願いします🙏