まえだせんせいの競馬予想

なかなか的中しませんが、中央競馬の重賞予想を頑張っています!

菊花賞2018のデータ 其の5

お金がたまるポイントサイトモッピー


はい、どうも…どうもです😁😆

さて今回は…

3歳牡馬クラシックの最終戦

菊花賞のデータ其の5

を見ていきたいと思います‼️

では、早速ですが…

データの方を見ていきましょう⭐️⭐️


菊花賞2018のデータ其の5      R

菊花賞2018】予想考察

過去の傾向とデータ分析

京都競馬場・芝3000mで行われる菊花賞ですが、

今年の3歳牡馬戦線は皐月賞日本ダービーの結果を見れば分かる通り、牝馬路線のアーモンドアイの様なポテンシャルの突き抜けた馬が不在の状況。逆に言えば全馬の力が拮抗しているイメージであり、出走メンバーの大半以上に菊花賞を制覇するチャンスがある様な現状。

つまり、「枠・馬場・展開」次第ではコロッと変わる結果になりそうですが、

果たして、この大混戦を制覇するのはどの馬か?

それでは過去の傾向とデータから狙える馬を探して行きましょう。

 

菊花賞2018】予想考察

過去の傾向・データ分析

過去5年の結果は下記の通りです。

着順/馬番/馬名/前走成績

2017

1着:⑬キセキ(神戸新聞杯:2着)

2着:④クリンチャー(セントライト記念:9着)

3着:⑭ポポカテペトル阿賀野特別:1着)

2016

1着:③サトノダイヤモンド神戸新聞杯:1着)

2着:⑪レンボーライン(札幌記念:3着)

3着:⑬エアスピネル神戸新聞杯:5着)

2015

1着:④キタサンブラックセントライト記念:1着)

2着:⑪リアルスティール神戸新聞杯:2着)

3着:⑰リアファル神戸新聞杯:1着)

2014

1着:②トーホウジャッカル神戸新聞杯:3着)

2着:④サウンズオブアース神戸新聞杯:2着)

3着:⑩ゴールドアクター支笏湖特別:1着)

2013

1着:③エアスピネル神戸新聞杯:1着)

2着:⑭サトノノブレス信濃川特別:2着)

3着:⑩バンデ(兵庫特別:1着)

 

<馬場状態が重要なポイント!>

菊花賞は京都の芝3000mの長丁場を舞台に争われる1戦であり、長距離を走るスタミナが必要と考えそうですが、近年はディープインパクト産駒」の好走を含め、お世辞にもスタミナがあるとは言い難い切れ味タイプの馬の好走が目立つ印象。

そして、その背景には「馬場状態」が大きなポイントになりますが、近年の菊花賞は高速馬場で開催されること当たり前であり、〝単純にスタミナがあるだけの馬は切れ負けする〟と言うのが最近の実状。つまり、近年のレース傾向を考えると一昔前の菊花賞に適した血統と呼ばれる「コテコテのスタミナタイプ」より「スタミナと切れ味を万能に備えたタイプ」を狙いたい1戦です。

 

 

<前走・神戸新聞杯組が有利!>

菊花賞のトライアルレースと言えば、神戸新聞杯セントライト記念が主流ですが、予想のベースとしては王道のローテーションである前者を狙うのが定石。

そして、過去5年で「前走・神戸新聞杯組」から馬券に絡んだ馬を見ると

2017

1着:⑬キセキ(神戸新聞杯:2着)

2016

1着:③サトノダイヤモンド神戸新聞杯:1着)

3着:⑬エアスピネル神戸新聞杯:5着)

2015

2着:⑪リアルスティール神戸新聞杯:2着)

3着:⑰リアファル神戸新聞杯:1着)

2014

1着:②トーホウジャッカル神戸新聞杯:3着)

2着:④サウンズオブアース神戸新聞杯:2着)

2013

1着:③エピファネイア神戸新聞杯:1着)

 

過去5年で馬券に絡んだ15頭のうち8頭がこのローテーションであり、その全てに共通している点は〝前走・神戸新聞杯で5着以内〟と言うこと。

そして今年はその資格を持つ馬は

エタリオウ・メイショウテッコン・エポカドーロ・ステイフーリッシュになりますが、この中から何頭が馬券圏内に絡むか注目です。

 

 

菊花賞2018予想考察】のまとめ

最後に現段階の注目馬をご紹介します。


アフリカンゴールド



<推奨理由>

前回の2着馬に付けた4馬身の着差は圧巻のパフォーマンスであり、近2走の充実した内容を見ても完全に馬が本格化したと考えてOK。そして、まだGⅠでの実績が乏しい松若騎手とは言え、持ち味のスタミナを活かす競馬が出来ればチャンスは十分にあるはず。



こんな感じです😅💦


参考になれば、イイのですが


よかったら、「 いいね👍😊 」をお願い


します🙏


っていうことで、今回はこの辺で✋😁