まえだせんせいの競馬予想

なかなか的中しませんが、中央競馬の重賞予想を頑張っています!

アイビスSD2018のデータ 其の3

お金がたまるポイントサイトモッピー


はい、どうも…どうもです😆😁

さて今回は…


アイビスSDのデータ

其の3 を見ていきたいと思います‼️

いやーーー、無風。暑い😵💦    🔥暑い🔥

では、データの方を見ていきましょう⭐️


アイビスSD2018のデータ其の3     U

アイビスSDの過去のデータ

新潟競馬場で開催された過去10回分のもの

人気と連対率

▶1番人気【5-1-0-4】連対率60

▶2番人気【1-1-1-7】連対率20

▶3番人気【1-2-2-5】連対率30

▶4番人気【0-0-2-8】連対率0

▶5番人気【0-3-1-6】連対率30

▶79番人気【2-2-2-34】連対率10

▶10番人下【1-1-2-68】連対率3

年齢

▶3歳馬【0-1-2-11】連対率7

▶4歳馬【4-2-1-8】連対率40

▶5歳馬【4-5-4-32】連対率20

▶6歳馬【1-2-3-37】連対率7

▶7歳上【1-0-0-44】連対率2

脚質

逃げ【2-3-1-13】連対率26

先行【4-3-3-22】連対率22

差し【4-2-5-52】連対率10

追込【0-2-1-45】連対率4


近年は上位人気の馬が活躍

以前は二桁人気の馬や人気薄の馬が良く好走しているレースだったんだけど、最近は上位人気特に1番人気の馬がかなり活躍しているレースとなっています。現在5年連続で連対中だから軸には最適かも。

人気薄の馬で好走しているのは、千直巧者オンリー。この条件でのみ抜群のパフォーマンスを見せる馬っていうのがやっぱりどうしてもいるから、近走コーナーのあるコースで不振であってもこの条件で好走経験のある馬は必ず選んでおきたいところです。

逆に千直に初めて出走してくる馬で適性や好走を見極める方法としては、前走と騎手が変わっていないというところが一番参考にしやすいポイントだと思います。騎手が千直に合いそうという進言をしている可能性が高いから。人気薄でそういう馬がいれば注目してみても面白いかも。


若い馬の方が活躍

どの世代にも勝ち星はあるんだけど、特に3歳や4歳馬の若い世代が活躍しているレースとなっています。さらに言うと、その3歳世代と4歳世代で好走している馬というのは、狙える馬に関してわかりやすいデータが出ている。

まず、3歳で馬券に絡んだ馬、6頭のうち5頭が牝馬だった。しかもその全てが51kgの斤量を背負っていたから、ラブカンプーは馬券内争いに加わる可能性はかなり高いんじゃないかなって判断しています!

4歳馬は出走頭数の割に好走している馬が多く、連対率は異例の40%超え。ただ、6番人気よりも下の人気だった該当年齢馬は1頭も馬券に絡めていません。4歳馬は上位人気に推されている馬だけ押さえればいいんじゃない?


脚質は出走馬の質次第

流石に追い込み馬は勝利経験がないんだけど、逃げ馬から差し馬まで幅広く勝ち馬を輩出していて、どの脚質が活躍しやすいだとかはあまりありません。重要なのはスタートの出とスピードの絶対値。

このレースはほぼ必ずと言っていいほど、ラスト1ハロンだけがちょっと落ち込むラップタイムとなります。200m~800区間までは10秒台のラップを刻むことが大半です。10秒台で駆け抜ける単純な速さはもちろんだけど、脚質というより仕掛けどころかな~っては思う。

だからスタートして、位置を取りに行く必要がなければそこに脚は使わないし、仕掛けてからゴールまでまで脚は使えるから、重要なのはスタートの速さと騎手の手腕という結論に至っています。

ちなみに開幕週だけど、外枠に入った馬が圧倒的に有利だと思う。馬場の違いは内と外でないだろうけど、ラチを頼って走ることが出来る外の馬はいいパフォーマンスを発揮しやすいです。


好走が期待できる馬を3頭紹介!

ラブカンプー・ダイメイプリンセス・アペルトゥーラ


☆ラブカンプー

S2着入線してここに挑んでくる。その時の勝ち馬は行きっぷりとテンが良すぎて、すんなり逃げることが出来ていて対してラブカンプーは出負け気味にスタートして押して押して2番手を確保正直行きっぷりは良くなかったし、前半に脚をかなり使っていたにも関わらず、最後は勝ち馬と差を詰めてきたのはビックリした。その勝ち馬は次走で古馬とのオープンレースを3歳ながらタイム差なしの2ラブカンプーもやれる可能性は十分だ。

当週の追い切りは栗東の坂路で4ハロン52.5秒、ラスト2ハロン11.9-12.6秒を計時。普通にいいタイムで走破しているだけに見えるけど、この馬はデビュー時から今まで調教での動きはかなり悪かった。CWでも坂路でもテンで飛ばしちゃうような内容で終いバテバテという行きっぷりの良さの塊みたいな感じだった。それが今回はテンで我慢がしっかり出来ている内容で、なおかつ時計の出し方も優秀この休養でひと皮もふた皮も向けて、精神的にも大人になっています。一変している。ちなみに参考までに前走時の追い切りは同じく坂路で52.2秒というタイムながらラスト1ハロン13.5秒だから全然違うでしょ?

前走後は疲れが残った影響で本来使うはずだったバーデンバーデンCに出走できず、こちらに登録してきました。1000mは初めての出走だからわからない部分はあるけど、野芝のみの軽いコースは、パワーのないこの馬にとってはプラスだし、逃げ馬で51kgという斤量は反則級だ。出遅れさえしなければこの斤量なら楽に先手を奪えるだろうし、不安材料があるとすれば、今回初めて調教でゆっくりテンを入れたことで、レースでの行きっぷりも悪くなってしまう可能性があるということ。まあ、今までのような競馬をすれば好走は間違いないと思います。


☆ダイメイプリンセス

CBC賞では9着に入線していました。スタートはリカバリー可能なくらいのちょっとの遅れくらいだったけど、前の馬が下がってきて位置取りを悪くして終了まったく見るところがなかったけど、スムーズじゃなかったから度外視出来る。前走見る限り、重賞でやれる力はないかもしれないけど、このレースなら楽勝出来るんじゃないかと思います。というのも、この馬は千直で準オープンとオープンを連勝した生粋の千直巧者。使える脚が一瞬で、なおかつ1200mでは毎回終いで甘くなってしまっていたから、他の馬が速くてその影響で前に壁が作れる状況になりやすいこの条件はピッタリ。まったくキレる脚を使えていなかったこの馬が、千直に出走した2戦とも上がり最速をマーク。しかも、どちらも2着馬に2馬身の差をつけているんだよ?1000mのハンデ戦のレースで2馬身だよ?千直巧者は多いけど、この馬のパフォーマンスは突き抜けています。

当週の追い切りは栗東の坂路で4ハロン52.7秒、ラスト2ハロン11.9-12.1秒を一杯に計時。ラブカンプーと併せて先着していました。あちらがバテたから競り負かしたという感じではないけど、ラスト2ハロンのラップと3ハロンから2ハロンにかけての加速の仕方が文句なしに素晴らしいです。反応の良さも伺えたし、状態はいいから好走の可能性は高そう。ちなみに前に壁を作りたい馬だから内枠だったら結構厳しいのかなっていう印象です。外枠だったら鉄板級。


☆アペルトゥーラ

韋駄天S6着入線してここに挑んでくる。昨年の夏に3連勝をした千直の舞台だったから、かなり期待された1戦だったけど、仕掛けられてからもジリジリとしか伸びず、行きっぷりもあまり良くなかった。追走で追っ付けられているところもあって、渋った馬場だと特に影響の出やすいハンデ戦の斤量差もだいぶキツかった印象。本来の競馬は出来ていなかったことに加えて、斤量差が通常レースと変わらない今回は、巻き返しは必至かなと判断しました。

当週の追い切りは美浦の坂路で4ハロン53.9秒、ラスト2ハロン12.6-12.2秒を馬なりで計時。今年に入ってから坂路主体での追い切りとなったけど、今回の追い切りは今までの中で一番良い。ラスト2ハロンがともに12秒台で加速ラップを刻んでいることなんてこれまでなかったし、暑い時期に調子を上げてくるタイプらしく国枝調教師も太鼓判を押す仕上がりです。さらっと流す程度の予定が、調子が良すぎてこれだけの時計が自然と出てしまうほどの状態良い。

追走で脚を使うとほとんど伸びないから、状態の良さがかなり重要な馬だという印象を持っています。前進気勢を感じ取れる追い切り内容だったし、馬なりで加速出来ているのは好印象。昨年のルミエールADなんて立ち上がるくらいの出遅れを見せたのにナックビーナスを差し切ったから馬なりで追い出しを待つ余裕があるほどの完勝と言える内容だったし、得意の夏場で圧倒的パフォーマンスを見せてくれることに期待します。



こんな感じです…😅💦

参考になれば、イイのですが…

っていうことで、今回はこの辺で…✋😁